ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
今日、浄福寺の奥の院 大瀧山 の お祭りでした。 大雨の中でしたが、中止することなく施行されました。 山の中は静寂な感じでした。 雨が降り続きましたので、 滝の水も大瀧山と言わんばかりに流れていました。 やはりパワースポットなのでしょうか? […]
詳細はこちらから
2013年8月26日 浄福寺奥の院 大瀧山, 法要
浄福寺の奥の院、大瀧山で9月1日(日曜日)午後1時より法要を行います。 山口市嘉川の西本郷の山の中に大瀧山と言う浄福寺の奥の院があります。 静かな山奥に大自然の岩山があり、そこから滝が流れています。 その麓にはお不動様、観音様、お地蔵様、お […]
詳細はこちらから
浄福寺の地蔵盆供養が無事に終わりました。 沢山の方々がお参りして下さいました。 皆様の願いや祈りがお地蔵様に届きますように、 一生懸命に供養、祈願させていただきました。 お参りくださいまして誠にありがとうございました。 また、御供養料をお送 […]
詳細はこちらから
暑い日が続きますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか? さて、8月24日は浄福寺地蔵盆供養です。 お子様からお年寄りまで誰からも親しまれ、合掌を捧げられてきたお地蔵様の御供養を皆様と共に行いたくご案内申し上げます。 当日はご先祖様供養・幼児 […]
詳細はこちらから
昨日は浄福寺に於いて 地域の慰霊祭が行われました。 戦争の犠牲になられた方々の供養と新仏様の供養をしました。 戦没者のご家族や地域の方々が お参りくださいました。 皆様と共に戦没者の供養と新仏様の供養を致しました。 本当はもっと沢山の地域の […]
詳細はこちらから
今 僕はお盆の棚行で檀家さんの家を1件1件 お経を唱えて廻っています。 今昼休みです。 昨日伺った檀家さんの家に素敵な物があったので写真を撮らせていただきました。 大変仲の良い素敵なご家族です。 奥様を5年くらい前に若くして病気で亡くされま […]
詳細はこちらから
今 僕は 棚行 で 檀家さんの家を1件1件拝んで廻っています。 暑さが半端ないので、着物を着るだけで汗が出ます(笑) クーラーのかかっている家は中々少なく、 仏間にクーラーはあまり無いようです(笑) 時間があると、コンビニ に 行き お手洗 […]
詳細はこちらから
浄福寺 地蔵盆供養 のご案内です。 8月24日に浄福寺に於いて 地蔵盆のお祭りを行います。 子供から老人まで誰からも親しまれ、合掌を捧げられてきたお地蔵様の御供養を皆様と共に行いたくご案内申し上げます。 当日はご先祖様供養・幼児の供養を始め […]
詳細はこちらから
先日浄福寺にTYS テレビ局の ちぐまや家族が取材に来られました(^_^) 僕はその日は仕事でお寺に居なかったのですが、 留守番で姉と母が居てくれました。 姉が本堂の外でカメラを持ってうろうろしてる人がいると言っていたそうで(笑) 思わず本 […]
詳細はこちらから
お盆は、私たちお坊さんは1年で1番忙しく、檀家さんや門徒さんの家をお経を唱えて廻っています。 お盆にはご先祖様が家にお帰りになります。 私たちお坊さんは施餓鬼と言うお経を唱えて廻ります。 施餓鬼とは文字のごとく、餓鬼に施すと言います。 その […]
詳細はこちらから