ブログ
青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
いよいよです!! 神無月の夕べ 10月6日 山口市民会館でコンサートがあります。 津軽三味線がメインのコンサートですが、 シャンソン や ジャズ 、よさこい等、様々な音楽のコラボで コンサートがあります!! しつこい様ですが(笑)。 私も出 […]
詳細はこちらから
浄福寺の彼岸法要が無事に終わりました。 沢山の方にお参りして頂き、精進料理も喜んで召し上がって頂けました(^u^) 今日の早朝からまた、昨日から準備のお手伝いをしてくださいました方に 心より篤くお礼申し上げます。 そして、お参りしてください […]
詳細はこちらから
明日22日は浄福寺のお彼岸の法要です。 12時から私が法話をさせていただきます 1時から法要が始まります。 どなたでも自由にお参りしてくださいませ。 広間にて真心のこもった手作りのおいしい精進料理をお出しさせて頂きます(●^o^●) お年を […]
詳細はこちらから
明日19日から彼岸入りです。 と言う事で、浄福寺の広間にお大師様(空海様)の掛け軸を掛けさせて頂きました。 母がお花を生けてくれました\(^o^)/ 9月22日は浄福寺の彼岸の法要です。 12時から私の法話があります(笑)。 1時から法要が […]
詳細はこちらから
いつも私は1日の感謝を本堂でお勤めします。 お経を唱えている時、いつも本堂のお大師様(弘法大師空海様)のお顔を見ながら お勤めをしています。 どの仏様のお顔もそうですが・・・。 仏様のお顔を見ると、その日その時でお顔の表情が違って見えます。 […]
詳細はこちらから
昨日は北九州の88ネルソンに遊びに行きました。 昨日は初めてお会いするミュージシャンが沢山いらっしゃいました。 Aiさんの歌声とパフォーマンスはいつも素晴らしいです。 スミスさんのギターも絶品です。 カッコいいおじいさんのジャズボーカリスト […]
詳細はこちらから
浄福寺には本堂に 一願大師 と言うかわいいお大師様がいらっしゃいます。 横になって寝ておられます。 そのお大師様の上をネズミが走っています。 お大師様はネズミが走っても平気な顔で寝ておられます。 果報は寝て待て と言う事です(笑)。 願い事 […]
詳細はこちらから
昔は娯楽が少なかったころにはお寺で、お歌を歌ったり踊りを踊ったり、 お寺とは楽しいところであったそうです。 私は浄福寺が明るく楽しい皆様の心の拠りどころになればと思っています。 それで、お寺でライブをしたりカラオケ大会をしたり法話をしたりし […]
詳細はこちらから