ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
お大師講
毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の14:00~お大師講を致しております。 今日はそのお大師講を施行致しました。 私は御次第に基づき作法をします。 皆様は数珠を繰り、万巻心経を唱えられます。 御次第の作法が終わ […]
柿の本様
地域のお祭り 柿の本様をお勤めさせていただきました。 昭和の初期の頃 この地域で 赤痢と 言う 疫病が流行ったそうで、 多くの方がお亡くなりになったそうです。 そのために、柿の本 人麻呂 様を 地域の山の中に御堂を建て祭ったそうです。 今は […]
庭の整備
庭の整備のために、 この度、思い切って、 光岡総業さんにお願いして 庭の伐採をしてもらいました。 木が茂って手が付けられない状態になっていました。 母とよく相談して、 除ける木に印を付けて 光岡総業さんに ユンボで木を伐採していただきました […]
桜 牡丹
お寺の桜も散り始めました。 散った花びらが、 また風情があって良いですね。 寒牡丹も花が終わりました。 花が終わったら、 茎の生長のためにも 花を取ったら良いそうですね。 今日は終わった花を取りました。 おいっ子も手伝ってくれました。 また […]





