浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

ブログカテゴリーページ

ブログ


青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

2016年4月17日 供養, 祈願, 法要

柿の本様

地域のお祭り 柿の本様をお勤めさせていただきました。 昭和の初期の頃 この地域で 赤痢と 言う 疫病が流行ったそうで、 多くの方がお亡くなりになったそうです。 そのために、柿の本 人麻呂 様を 地域の山の中に御堂を建て祭ったそうです。 今は […]

2016年4月15日 作業

タケノコ掘り

お寺の竹やぶで タケノコ掘りをしました。 タケノコ発見!! 今日の収穫!! 今年もタケノコが 収穫出来ました!! それから皮をむきます。 赤い根元は固くて食べられませんので、 スッと包丁で切れるとこまで根元を切ります。 全部皮をむきました。 […]

2016年4月14日 浄福寺の花, 作業

庭の整備

庭の整備のために、 この度、思い切って、 光岡総業さんにお願いして 庭の伐採をしてもらいました。 木が茂って手が付けられない状態になっていました。 母とよく相談して、 除ける木に印を付けて 光岡総業さんに ユンボで木を伐採していただきました […]

2016年4月10日 浄福寺の花

浄福寺の花

中庭の牡丹が、満開になりました。 椿も綺麗です。 以前 植樹祭しました桜も花を付けてくれました。 山道のツツジも少しづつ咲いてきました。 これからツツジが楽しめそうです。 お近くをお通りの際には 是非お立ち寄り下さいませ 今日も1日お疲れ様 […]

2016年4月9日 プライベート

おいっ子とデート

お大師参り頑張ったら 遊びに連れて行ってあげるからねって おいっ子と約束をしていました。 今日は午前中で仕事が終わりましたので、 おいっ子との約束を果たすために、 おいっ子とデートしてきました。 どこに行きたいか?と聞くと、 サンパークと言 […]

2016年4月8日 浄福寺の花, 作業

桜 牡丹

お寺の桜も散り始めました。 散った花びらが、 また風情があって良いですね。 寒牡丹も花が終わりました。 花が終わったら、 茎の生長のためにも 花を取ったら良いそうですね。 今日は終わった花を取りました。 おいっ子も手伝ってくれました。 また […]

2016年4月7日 音楽

ハミング

明日のLIVEの練習に 小郡にある ミュージックスタジオハミングに行ってきました。 今日は明日のLIVEの曲と、 新曲を何曲か練習しました。 Lyricさんと練習するのはとっても楽しいです。 僕の無理難題の曲でも快く弾いてくださいます。 お […]

2016年4月5日 プライベート

コーヒーボーイ

仕事の合間に、 ちょっと一息、 山口のコーヒーボーイに行ってきました。 いつ行っても店員さんが、感じが良く、 お店も綺麗で、 大好きなお店です。 今日も いつもので!! と 注文しました・・・。       & […]

2016年4月4日 プライベート

縄跳び

おいっ子と 縄跳びの練習をしました。 年長さんになると、100回飛べないといけないという宿題らしく・・・。 おいっ子の最高は30回位です(苦笑) ここのところ特訓をしています。 この日の最高は10回位・・・。 まだまだ先は長そうです(苦笑) […]

2016年4月4日 供養, 祈願, 作業

のぼり旗

昨日 のぼり旗を立てるパイプを埋めました。 施主様のお名前を書いて供養 祈願しました。 そして、旗を棒に通してみました。 今日は昼から晴れたので、 早速 立ててみました。 じゃ~ん!! いいかんじでしょ~(^^) これで浄福寺の場所も解りや […]