ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
おいっ子がにぃにぃ遊ぼうと言いますので、 にぃにぃ 暇と思ってるやろ!!(笑) 仕事が終わってから、 おいっ子と 一緒に海へ行きました。 おいっ子と 海で泳ぐのは初めてで ワクワクしながら海へ行きました。 おいっ子も大喜び(笑) おいっ子に […]
詳細はこちらから
暑い日が続きますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか? さて、8月24日は浄福寺地蔵盆供養です。 子供さん から ご老人まで誰からも親しまれ、合掌を捧げられてきた お地蔵様の御供養を皆様と共に行いたくご案内申し上げます。 当日はご先祖様供養 […]
詳細はこちらから
今日は満中陰の法事が終わって ちょっと一息、 山口の湯田の葵のアルクの隣の Tully’s Coffeeに行きました? 注文したのは・・・。 やっぱりいつもの(笑) 久しぶりのブラッドオレンジジュース(^^) 今日も持ち帰りにし […]
詳細はこちらから
今日は 夕方から おいっ子夏休みの宿題 縄跳びの練習をしました。 縄を回すタイミングと 飛ぶタイミングがずれるようで、 飛ぶ時と着地する時に リズムを感じることを前回の練習の時に教えました。 前回よりも感覚は掴んでいました。 あとは縄を回す […]
詳細はこちらから
今日は土用三日の虫除けと言う地域のお祭りが、 浄福寺古墳の上に建つ権現様でありました。 お寺の周りの地域には農家の方々が多く 稲に虫がつかないように、 また、農作物に虫がつかないように 虫除けと言うお札を作って皆さんと共にお勤めを致しました […]
詳細はこちらから
さっき ピンポ~ン とインターホンが鳴ったので 出てみましたら、 檀家さんが これおいっ子ちゃんにあげて下さいと 持ってきて下さいました。 それは・・・。 すご~い!! おいっ子大喜びしますと 御礼を言って頂きました。 おいっ子のために作っ […]
詳細はこちらから
おいっ子の夏休みの宿題で、 縄跳び100回飛べなければならないという過酷な宿題が有りまして・・・汗。 今日 夕方から おいっ子と縄跳びの練習をしました。 あっち行ったり こっち行ったりして 一定の場所で飛べません。 〇を書いてその中で飛ぶ練 […]
詳細はこちらから
ここ最近 お寺の仕事が忙しく その上庭の手入れや 伐採等の作業で 心身共に疲れていましたので、 今日はサンパークの中にある マッサージ屋さんジョイに行きました。 肩甲骨や肩が、かなりきてますね~と言われました。 全身もみほぐしてもらって 復 […]
詳細はこちらから
今日は 夕方から庭の伐採をしました。 今日も中庭の伐採をしました。 伐採する前はこんな感じでした。 ツツジや雑木が大きくなりすぎて、 空間が無く 中庭がうっそうとしていました・・・汗。 使う道具はこれ・・・。 藤本金物店で買ったのこぎりの新 […]
詳細はこちらから
今日は 午前中 山口の野田神社のところの 神福寺さんの法要のお手伝いを済ませて、 そのまま休憩を挟んで阿東町に行きました。 お勤めを済ませて、 着替えを用意していましたので、 長門峡によって駐車場で着替えました。 それから、天気も良いので、 […]
詳細はこちらから