ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
ちょっと一息 仕事の合間に 山口のコーヒーボーイに行ってきました。 店員さんがとっても感じが良く、 お店もオシャレで、 大好きなお店です。 今日は何を注文したでしょうか~!? 注文したのは・・・。 […]
詳細はこちらから
今日は おいっ子のマラソン大会でした。 マラソン大会まで ほぼ毎日練習をしました!! 練習の成果はあらわれたのでしょうか!!!! 位置について!! よ~い!! ドン!! がんばれ~!! がんばれ~!! おいっ子の順位は・・・。 1等賞でした […]
詳細はこちらから
今年もあと僅かになってきましたので、 手帳の中のカレンダーを買いに クロスランドに行ってきました。 いつも使っているカレンダーが 使いやすくて良いんですよね~。 これを買いました。 これが使いやすいんですよ。 早速手帳の中に入れて、 来年の […]
詳細はこちらから
私たちは小さい頃、転んだりして 良くヒザや手を擦り剥いた事があります。 その時に父や母に 痛いの痛いの とんで行け~ とよくされました。 そうすると 何となく 痛みが和らいだ気がしました。 このおまじないも真言に近い物です。 浄福寺は高野山 […]
詳細はこちらから
2枚目のCD作成の歌入れに レコーデイングに福岡へ行ってきました。 2日間 お昼の2時くらいから夜の8時位まで レコーデイングしました。 僕の師匠 西村和真先生の指導の下 歌入れをさせて頂きました。 スタミナドリンクを飲みながら 頑張りまし […]
詳細はこちらから
何度かご紹介させて頂きました、 浄福寺には お願い事を聞いてもらえる ありがたい お地蔵さんがいらっしゃいます。 その名も・・・。 おねがい地蔵様です!! 名前もそのままです(笑) このお地蔵さんは大自然の石で出来ています! 自然にお辞儀を […]
詳細はこちらから
レコーディングか、仕事か、 疲れがたまっていましたので、 昨日 阿知須のサンパークの中にある マッサージ屋さん ジョイ に行きました。 こってますね~。 かなり疲れてますね~。 と言われてしまいました。 肩や首 腰 腕 足をほぐしてもらい […]
詳細はこちらから
今日はちょっと気分転換をしようと、 仕事が終わってから、 山口のコーヒーボーイに行ってきました。 店員さんがとっても感じが良く、 お店もオシャレで、 大好きなお店です。 今日は何を注文したでしょうか~!? 注文したのは・・・。 […]
詳細はこちらから
星祭りの御案内です。 真言宗の密教には九曜星と言う星があります。 みんな1年ごとにその9つの星が廻って来ます。 その星はおみくじのように大吉から大凶があります。 その星がより良い星(年)になりますように、 お札を作り、節分(旧正月)に護摩供 […]
詳細はこちらから
20日から11月6日まで土用に入っています。 土用に入りますと、 土を触ったり、 建物を修復する際に 地神祭りや金神除けをして さわりの無いように 浄福寺ではお札を作っています。 金神(こんじん)とは方位神の1つです。 金神の在する方位に対 […]
詳細はこちらから