浄福寺の仏様
地蔵盆法要のご案内です。
8月24日は地蔵盆です✨ 浄福寺ではお地蔵様のお祭りを致します✨ 水子供養、安産祈願、良縁祈願、先祖供養、ペット供養、合格祈願、交通安全、旅行安全、その他様々な供養、祈願を致します✨ 午前の部 10時30分より 午後の部 14時より 供養、 […]
供養・祈願のご案内です。
浄福寺では様々な供養・祈願を致しております。 皆々様は仏様の子として生を受け、普段から仏様に守られて生きています。 当たり前に過ごしている普段の生活は、当たり前ではなく、その普段の生活に感謝する心が大切であります。 感謝の心に勝るものはあり […]
六地蔵様
地域のお墓にいらっしった六地蔵様をお預かり致しました✨ 今は墓地にお墓は無くなって、六地蔵様だけがいらっしゃいましたので、地域の方々の願いで、浄福寺に安置致しました✨ 地域の方々が一生懸命にお地蔵様をお運びになり、お地蔵様も喜んでいらっしゃ […]
星祭りのお礼
昨日は浄福寺の星祭りの法要でした✨ 1ヶ月間お札を書き続け、昨日お札を護摩祈祷させて頂きました🔥 法要を行うにあたり、総代さんを始め、友達や沢山の方がお力をお貸し下さいました✨ 皆々様のおかげで、無事に法要を厳修することが出来ました✨ 本当 […]
雪景色❄️✨
今日も小学生達は元気に登校されました😊 雪が降って、寒いですが、皆様お身体にはくれぐれも気をつけられてください✨ 雪の浄福寺です❄️✨ 今日も頑張りましょう!✨ 合掌
お地蔵様の前掛け✨
坊守さんがお地蔵様の前掛けを作ってくれました✨ とっても上手に作ってくれました✨ 乱筆ながら、一生懸命に僕は字を書きました😊 明日はお地蔵様の縁日です✨ 明日前掛けを変えて差し上げようと思います✨ 皆々様にご加護 ご利益がございますように […]
初地蔵様のご案内です。
ご案内申し上げます。 1月24日 浄福寺に於いて、初地蔵様の法要がございます。 様々な供養・祈願を致します。 四国八十八ヶ所のお砂踏み、大般若経のお加持がございます。 午前の部 10:30〜 午後の部 14:00〜 どうぞお気軽にお参りくだ […]
支柱立て 水道工事をしました。
今日は池の柵に支柱を2本立てました。 柵が頑丈になって、安全になりました。 あと、地蔵堂の水道工事をしました。 蓋を開けて、断熱材を外して、水道管のボルトを調整しました。 良い感じになりました。 最後は蓋を閉めて完成です。 今日も一日お疲れ […]