ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
今日は地域のお祭り 柿の本様をお勤めさせていただきました。 昭和の初期の頃 この地域で 赤痢と 言う 疫病が流行ったそうで、 多くの方がお亡くなりになったそうです。 そのために、柿の本 人麻呂 様を 地域の山の中に御堂を建て祭ったそうです。 […]
詳細はこちらから
3連休は法事三昧でした。 夜は音楽三昧でした(笑) 今日はこれからある法事の卒塔婆を書きました。 時間のある時に出来ることをしておかないと、 急なお仕事が入ることもありますので、 今日はまとめて卒塔婆を書きました。 卒塔婆にはインドのサンス […]
詳細はこちらから
今日は歌のレッスンに生徒さんがいらっしゃいました 浄福STUDIOでレッスンしました 今日は唱歌 里の秋を練習しました 唱歌は基本が大切です。 発声や息を長くロングトーンが出来ないと、 息が持ちません。 基本に忠実に練習いたしました。 曲の […]
詳細はこちらから
今日は久しぶりに 山口のJAZZスポット ポルシェに行きました 素晴らしいプピアニスト、 金川英寿さんのトリオのライブでした p 金川英寿さん bs中瀬 亨さん ds盛追 浩さん 豪華メンバーでのJAZZライブでした 金川さんの超技巧派であ […]
詳細はこちらから
今日は歌のレッスンに生徒さんがいらっしゃいました。 浄福STUDIOでレッスンしました。 自分自身まだまだ勉強中ですが、 人に教えるというのは自分にとっても勉強になります。 地元のカラオケ大会に出場なさるらしいのですが、 カラオケと言ってな […]
詳細はこちらから
先日 カメラマンの箱崎亮大さんの写真展に伺いました。 今日はその時のお礼と言うことで、 箱崎さんが浄福寺にいらっしゃいまして、 お祝いのお返しと言って、 作品をプレゼントしてくださいました。 素晴らしい作品です!! 家宝にします<(_ […]
詳細はこちらから
下関のJAZZスポット バンドワゴンにお邪魔しました。 とってもオシャレで、とっても良い感じのお店です。 バンドワゴンのオーナーの吉本さんは素晴らしいプロのミュージシャンです。 お人柄も素晴らしいです!! ホストでピアノを弾かれる、 金川英 […]
詳細はこちらから
今日は福岡まで歌のレッスンに行きました。 習っています、曲を何回も聞きながら、 練習しながら、 福岡まで行きました 一流のプロの先生たちのMusic Clefと言う音楽教室で、指導を受けています。 防音の部屋が2つあります。 中はこんな感じ […]
詳細はこちらから
浄福寺の足腰守護の仏様、 足尾大権現様のろうそく立てが、ボロボロになっていました。 塗装しました(^^) 塗るのはこれです・・・。 ラッカーのグラックのスプレー!! これで塗りました(^^) こちらが完成品です・・・。 じゃ~ん!! 綺麗に […]
詳細はこちらから
今日は歌の練習をしました。 練習はほぼ毎日していますが、 8月、9月はお坊さんの仕事が忙しくて、 声をあまり無理しないように、 練習はほどほどにしていました。 ここ最近は、また練習を再開して、 新曲や今までの曲を練習しました。 練習に欠かせ […]
詳細はこちらから