ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
お寺の道路の側の 3段ツツジも 見頃になって来ました♪ 剪定をし過ぎると 花が咲かないのですが、 剪定をしないわけにもいきません。 3段目の1番上はあまり剪定しなかったので、 凄く花が咲いています。 剪定をして ツツジが綺麗に揃ってるのを […]
詳細はこちらから
先日に引き続き また、お寺の竹やぶで タケノコ掘りをしました♪ ここにも いっぱいヽ(^o^)丿 ただ 掘ればいいのではなく、 タケノコの場所を考えながら、 竹も育てる事も考えながら掘ります。 本日の収穫!! 包丁で皮をむいていきます♪ こ […]
詳細はこちらから
今日は誕生日でした? 家族から、また 沢山の友達から、 お祝のメッセージや お花を頂きました。 本当にありがとうございます(^^♪ 素敵なお花を ありがとうございます♪ 住職になってから8年、 父が亡くなってから8年、 右も左も解らないまま […]
詳細はこちらから
中庭の 藤も満開になりましたヽ(^o^)丿 とても綺麗ですよ♪ 中庭の牡丹もまた新しく花を咲かせてくれました\(^o^)/ ミツバチが 蜜を吸っています♪ どうぞ お参りの際には 中庭まで足をお運びくださいませ。 ありがとうございました。 […]
詳細はこちらから
先日 母がお茶のお稽古に行った際に すおう と言う 珍しい 花の苗木を頂いて来ました。 ありがとうございます 早速 植樹祭です(笑) 先ずは 植える場所を決めて穴掘りです。 肥料の土を混ぜます。 鉢から植えかえます。 最後に土をかけます。 […]
詳細はこちらから
中庭のピンク色の牡丹が咲き終わりましたが、 赤い色の牡丹が咲きました♪ 情熱的な感じです(笑) 今 中庭は藤も綺麗です!! 珍しい白い藤です♪ 中庭は赤い花と 白い藤で 紅白です!! めでたい!! 歌合戦はありません(笑) どうぞお参りの際 […]
詳細はこちらから
今日は お大師講でした。 新しい方が、お参りくださいました♪ ありがとうございます<(_ _)> 今日もいつものように お大師講が始まりました。 修法をしています。 修法が終わりましたら、大般若経で皆さんをお加持しました。 大般 […]
詳細はこちらから
浄福寺には沢山のツツジがあります。 道路の側には三段のツツジがあります。 今もう咲いている物もあり、 今つぼみが沢山ついていますので、 これからが楽しみです♪ つぼみがいっぱいです♪ 3種類の花が咲いています♪ お寺の中には満開のツツジもあ […]
詳細はこちらから
本日 20日の夜 19時からは お大師講があります。 お大師講は毎月20日の19時からです。 どなたでも自由に参加して下さい。 宜しくお願いします。 最初にみんなで大きな数珠を繰ります。 僕はその間、お次第の作法をしてお加持します。 それか […]
詳細はこちらから
今日拝みに行きましたお宅に 八重桜が咲いていました\(^o^)/ ご主人様が 定年退職された 記念に植えられたそうです♪ それから8年・・・。 こんなに素敵な花が咲いていました!! 何かの記念にと言うのが良いですね♪ ご主人様 お疲れさまで […]
詳細はこちらから