ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
今年も 棚行が始まりました。 とにかく暑い!! 一昨日は炎天下でお寺の作業をして、 昨日は炎天下の中、外でお勤めをして帰ったら、 身体が熱っぽくなってクラクラするので、 脇にアイスノンを挟んで、頭をタオルで冷やして、 何とか治まりました。 […]
詳細はこちらから
もう1セット施餓鬼旗を作りました。 施餓鬼供養をする時には、 結界の四方と周りに施餓鬼旗を張ります。 その施餓鬼の旗を書きました。 様々な如来と教えがこの旗に書かれています。 柏崎墓地の施餓鬼は 8月7日の13時30分からです。 赤坂墓地の […]
詳細はこちらから
柏崎墓地の施餓鬼は 8月7日の13時30分からです。 赤坂墓地の施餓鬼は 8月16日の夕方5時からです。 施餓鬼をする時には、 結界の四方と周りに施餓鬼旗を張ります。 その施餓鬼の旗を書きました。 様々な如来と教えがこの旗に書かれています。 […]
詳細はこちらから
毎日 暑い日が続きますが、 いかがお過ごしですか? 夏と言えば、スイカですね。 スイカと言えばこの曲(笑) WATERMELON MANのご紹介です? WATERMELON MAN Herbie Hancock Hey – Wa […]
詳細はこちらから
暑い日が続きますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか? さて、8月24日は浄福寺地蔵盆供養です。 お子様からお年寄りまで誰からも親しまれ、合掌を捧げられてきた お地蔵様の御供養を皆様と共に行いたくご案内申し上げます。 当日はご先祖様供養・幼 […]
詳細はこちらから
お寺の庭の草取りをしました。 凄い草になっていました・・・汗。 豪快にクワで草の根まで取りまくりました。 元々藪みたいになっていたところを庭にしたので、 真砂土の下から根が生えていて 往生しました・・・汗。 途中であまりの暑さに心が折れそう […]
詳細はこちらから
歌のレッスンに福岡に行きました。 今日は暑かったですね~汗。 またしても、 いつもの喫茶店でレッスンの時間まで時間潰ししました。 新しい店を開拓する元気もなくて・・・。 暑いんだもの~(笑) とてもオシャレな喫茶店です。 いつものアイスコー […]
詳細はこちらから
浄福寺LIVEも終わって仕事の方も一段落したので、 今日は仕事がキリが良いところでやめて、 おいっ子とデートしてきました。 おいっ子と出かけるのも久しぶりでした。 おいっ子にどこに行きたいか?と聞きましたら、 サンパーク? と言いますので、 […]
詳細はこちらから
お寺に蓮の花が咲きました? ブログを読んで下さいます皆様にご加護がございますように 今日は元気の出る曲のご紹介です? L-O-V-E L is for the way you Look at me, O is for the only on […]
詳細はこちらから
24日は 土用の丑の日ですね。 夏ばてしないようにウナギを食べましょう? それと同時に20日から土用に入ると言うことです。 金神の在する方位に対してはあらゆることが凶とされ、 特に土を動かしたり造作・修理・移転・旅行などが忌まれるので、 気 […]
詳細はこちらから