ブログ
青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。


2016年9月11日 音楽
浄福寺 Musicetaα音 食 新LIVE
今日は世界が注目する境界の無い サウンドとハーモニー MIOSICさんによるLIVEが浄福寺に於いて行われました。 出演:MIOSIC 出展:おやつ工房haru・米(米粉シフォンなど) 百日紅(限定カレー など) and more̷ […]

2016年9月9日 音楽
浄福寺 Musicetaα音 食 新LIVEのご案内
世界が注目する境界の無い サウンドとハーモニー MIOSICさんによるLIVEを 浄福寺において行うこととなりました。 9月11日(日)「Musicetaα」 会場:浄福寺(山口市嘉川265)駐車場有 開場:13時 開演:14時 出演:MI […]

2016年9月7日 プライベート
おいっ子とウルトラマン遊び
おいっ子がウルトラマンで遊ぼうと言いますので、 一緒に遊びました。 にぃにぃもやることいっぱいあるんよと、 言いながらも、 にぃにぃと遊ぶのが楽しいんやもん と言いますので 可愛いですよね(笑) 一緒に遊びました。 自分もこう言う遊び幼い頃 […]

2016年9月7日 プライベート
おいっ子とボール&縄跳び練習
おいっ子がボールで、 あんたがたどこさ を練習していましたので、 一緒に練習しました。 なかなか、難しいですね~ 母が1番上手でした(笑) 最近は、 あんたがたどこさ の歌詞も変わって、 煮てさ 焼いてさ 食ってさの部分は歌わないようですね […]

浄福寺 秋季彼岸法要のご案内
お彼岸の法要の御案内です。 お彼岸とは彼の岸と書きますが、彼の岸とは 安らかな仏様の世界です。 批岸とは迷いと苦しみに満ちた人間世界です。 彼岸とは千四百年前 聖徳太子様によって 作られた行事と言われています。 聖徳太子様は、仏教の基本であ […]

2016年9月4日 浄福寺奥の院 大瀧山, 供養, 祈願, 法要
浄福寺 奥の院大瀧山法要
今日は浄福寺の奥の院大瀧山のお祭りでした。 台風の影響でどうなることかと思いましたが、 天候にも恵まれて 沢山の方々がお参りして下さいました。 瀧は雨が少ないためか水の量が少なかったですが、 やはりここは空気が違います。 皆さんが万巻心経を […]

2016年9月3日 浄福寺奥の院 大瀧山, 供養, 祈願, 法要
浄福寺 奥の院大瀧山法要のご案内
浄福寺の奥の院、大瀧山で9月4日(日曜日)午後1時より法要を行います。 山口市嘉川の西本郷の山の中に大瀧山と言う浄福寺の奥の院があります。 静かな山奥に大自然の岩山があり、そこから瀧が流れています。 その麓にはお不動様、観音様、お地蔵様、お […]