ブログ
青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。


お大師講
毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の14:00~お大師講を致しております。 今日はそのお大師講を施行致しました。 皆様は数珠を繰り、万巻心経を唱えられます。 御次第の作法が終わりましたら、 皆様に大般若経と言う […]

お大師講のご案内
毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では明日 1月20日の昼14:00~お大師講を施行致しますので、 お気軽にお参り下さいますよう、お願い申し上げます。 私は御次第に基づき作法をします。 皆様は数珠を繰り、万巻心経を唱えられま […]




2017年1月16日 浄福寺の仏様
紅頗莉色阿弥陀如来(ぐはりしきあみだにょらい)
浄福寺の仏様のご紹介です。 浄福寺の本尊様は阿弥陀如来様です。 阿弥陀如来と言えば浄土宗や浄土真宗を想像される方が多いですが、 浄福寺は高野山真言宗です。 高野山真言宗と言えばお大師様です。 弘法大師空海様です。 浄福寺の阿弥陀如来様は紅頗 […]

初地蔵様のご案内
新しい年を迎えられて、希望に向かって歩み出された皆様と共に、 お地蔵様、御先祖様、幼没水子の霊、そしてお大師様に 御加護をいただけますように御供養、御祈願を致しますので お誘い合わせてご参詣下さいませ。 尚、安産、厄除 等の諸々祈願も致しま […]

地神祭
今日は地域の地神祭でした。 浄福寺古墳の上に建つ、 熊野権現様でお勤めをさせて頂きました。 地神祭とは地鎮祭とも言いますが、 一般的にはその土地の神様に対して 豊作と農作業の際の事故防止を祈念する物です。 その他、工事安全の為に土地をお祓い […]