祈願

供養・祈願
浄福寺では様々な供養や祈願を致しております。 気軽にご相談下さいませ。 先祖供養 先祖供養はとても大切な事です。先祖供養をおろそかにして、子孫の幸せはありません。先祖に感謝し今の自分に感謝することが心豊かになり幸せへと繋がるのです。 水子供 […]

地蔵堂
浄福寺には 地蔵堂が ございまして、 北向き地蔵様と 水子地蔵様がいらっしゃいます。 子供さんからお年寄りまで誰からも親しまれ、合掌を捧げられている地蔵堂です。 どんな願いも叶えて下さるという願かけの北向地蔵様です。 水子、安産・祈願と良縁 […]

おねがいじぞう
何度かご紹介させて頂きました、 浄福寺には お願い事を聞いてもらえる ありがたい お地蔵さんがいらっしゃいます。 その名も・・・。 おねがい地蔵様です!! 名前もそのままです(笑) このお地蔵さんは大自然の石で出来ています! 自然にお辞儀を […]

供養・祈願
浄福寺では様々な供養や祈願を致しております。 気軽にご相談下さいませ。 先祖供養 先祖供養はとても大切な事です。先祖供養をおろそかにして、子孫の幸せはありません。先祖に感謝し今の自分に感謝することが心豊かになり幸せへと繋がるのです。 水子供 […]

今日のおばあちゃんのお話
今日はこどもの日が来るので、 おいっ子にプレゼントを買いに トイザらスへ行きました。 おいっ子にプレゼントを買って、 車に乗ったと同時に 家から電話がありまして、 拝んでくださいと言う方が来られるので、 帰ってきて下さいと・・・。 はい! […]

神福寺法要
今日は 21日 お大師様の縁日です。 山口の野田神社の直ぐ側の 神福寺様で法要がありまして、 僕はその法要のお手伝いに行ってきました。 一生懸命に勤めさせていただきました。 神福寺様 大変お世話になりました。 ありがとうございました。 諸大 […]

お大師講
毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の14:00~お大師講を致しております。 今日はそのお大師講を施行致しました。 僕は御次第に基づき皆様の身体健康や息災延命 厄難消除等 祈願 供養させて頂きました。 皆様は数珠 […]

金神除け 地神除け
今 土用に入っています。 土用に入りますと、 土を触ったり、 建物を修復する際に 地神祭りや金神除けをして さわりの無いように 浄福寺ではお札を作っています。 金神(こんじん)とは方位神の1つです。 金神の在する方位に対してはあらゆることが […]

お大師講のご案内
毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では4月20日の昼14:00~お大師講を施行致しますので、 お気軽にお参り下さいますよう、お願い申し上げます。 皆様が数珠を繰り、万巻心経を唱える中、私は御次第に基づき修法をします。 その後 […]

宇部中山観音 廣福寺法要
今日は宇部の中山観音で有名な廣福寺さんの法要のお手伝いに行きました。 先代住職にサプライズというのが 法要の途中にありましたが、 とても心が温まる素晴らしい法要でした。 廣福寺様 大変お世話になりました。 お疲れ様でした。 ありがとうござい […]