法要

荒瀬観音院 法要
今日は僕が兼務住職をしています、 山口県地福にある 荒瀬観音院のお祭りでした。 この地域は昔 牛馬を飼い農業の盛んな地域でしたので、 荒瀬観音院には馬頭観音様が祭られています。 地域の方、皆さまがお世話され 守っておられます。 皆さまと共に […]

初地蔵様
新しい年を迎えられて、希望に向かって歩み出された皆様と共に、 お地蔵様、御先祖様、幼没水子の霊、そしてお大師様に 御加護をいただけますように御供養、御祈願を致しますので お誘い合わせてご参詣下さいませ。 尚、安産、厄除 等の諸々祈願も致しま […]

星祭りのご案内
星祭りの御案内です。 真言宗の密教には九曜星と言う星があります。 みんな1年ごとにその9つの星が廻って来ます。 その星はおみくじのように大吉から大凶があります。 その星がより良い星(年)になりますように、 お札を作り、節分(旧正月)に護摩供 […]




結縁行脚
平成26年4月6日北海道を出発し、高野山開創1200年記念大法会の開白、 翌27年4月2日の高野山まで、 各地の寺院が高野山開創のシンボル「大師の飛行三鈷」をかたどった 御本尊(祈念三鈷)と木製「撫で三鈷」、 奥之院に今も灯り続ける 弘法大 […]
