門松
昨日僕が法事に言っている間に
庭師の檀家さんが、本堂に門松を造って下さいました\(^o^)/
この時期その方は色々なところで門松を作られるそうで、
2年前位に一緒に作らさせていただいた事があるのですが、
その時に竹の切り方から、門松の色々なことを
教わりました。
素晴らしい門松です(*^_^*)
これでお正月を迎えることが出来ます。
左が雄の門松です。
雄の門松には 雄の松を入れます。
葉ボタンは真中が赤です。
右が雌の門松です。
雌の門松には 雌の松を使います。
葉ボタンは真中が白です。
なんか雌の門松の方が 強そうです(笑)
門松も 人間も一緒みたいです(笑)
そして、地域によっても違うそうですが、
竹は節にかかる位で切るそうです。
切った時に節が笑ってる様に見えるのがコツだそうです。
竹の切った部分に神様が降りて来ると教わりました。
何の神様が降りてくるのか 聞き忘れました(笑)
本堂の前に立派な門松が飾られて、
皆様に気持ち良くお参りして頂ける様になりました(^_^)v
今年も立派な門松ありがとうございました。
沢山の方がお参りくださいます事を
心よりお待ち申し上げます。
合掌
浄福寺ホームページはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://s-joufukuji.jp/
浄福寺住職 櫻井隆弘facabook更新中!「いいね」をお願いします!!
宜しくお願いします。
前後の記事
- 前の記事
- ハミング
- 次の記事
- 除夜の鐘突きに来ませんか?