ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
今日は父の日です。 プレゼントに紫陽花を買いました。 父の仏壇にお供えしました。 お父さん ありがとう。 これからもみんなのことをお守り下さい。 お父さん ありがとう。 合掌 浄福寺ホームページはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ […]
詳細はこちらから
昨日は梅の木の伐採をしました。 大きくなりすぎて梅の実も採れない状態になっていました。 これで、伐採しました・・・。 チェーンソーです!! 最近これが良く活躍してくれます。 思い切って伐採しました・・・。 伐採した枝から、母が実を取ってくれ […]
詳細はこちらから
今日は僕がお勤めに行こうとしたら、 檀家さんの おばあちゃんが、 山号碑の草取りをして下さっていました。 ポカリスエットを差し入れして、 挨拶をして、 また お勤めに出かけました。 お勤めが終わって帰ってきましたら、 山号碑がとっても綺麗に […]
詳細はこちらから
下関のJAZZスポット バンドワゴンにお邪魔しました。 とってもオシャレで、とっても良い感じのお店です。 昨日もバンドワゴンで食事をしました。 バンドワゴン特製ビフテキと ピザ をいただきました。 このインスタ映えのしない感じが、オーナーの […]
詳細はこちらから
今 お寺では紫陽花が綺麗です。 色々な種類の紫陽花が咲いています。 今が満開です。 お近くをお通りの際には、是非お立ち寄りくださいませ。 宜しくお願いいたします。 合掌 浄福寺ホームページはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ […]
詳細はこちらから
今日はいつもお世話になっております、 檀家さんからプレゼントをいただきました(^^) プレゼントとは・・・。 僕の大好きなコーヒーボーイのチケット ありがとうございます<(_ _)> とっても嬉しいです!! 庭が綺麗になったので […]
詳細はこちらから
今日は僕の大好きな書家の先生、 村上真実先生にお願いして、お忙しい中お越し下さいました。 浄福寺のご本尊様 我が国でも大変貴重な珍しい仏様 紅頗梨色 阿弥陀如来様の納経(ご朱印)を作ろうと思いまして、 お手本を村上真実先生に書いていただきま […]
詳細はこちらから
今日は歌のレッスンに生徒さんがいらっしゃいました。 浄福STUDIOでレッスンしました。 自分自身まだまだ勉強中ですが、 人に教えるというのは自分にとっても勉強になります。 楽しいお話もしながら、レッスンさせていただきました。 楽しい時間を […]
詳細はこちらから
今日は早朝から庭の伐採をしました。 庭が茂って、せっかくの庭の中が見えません。 これで、伐採しました・・・。 やっぱりチェンソーはのこぎりと違って楽です。 良く切れます。 伐採をしたら、庭の中の紫陽花が見えてきました。 綺麗になりました。 […]
詳細はこちらから
今日はお願いしていました物が、 完成いたしました。 これなんだと思います・・・。 ベンチです。 お参りに来られた方、 皆様が休憩できるように、 僕のお小遣いから寄付させていただきました。 ← ここ重要(笑) 石屋さんも暑い中、作業してくださ […]
詳細はこちらから