浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

ブログカテゴリーページ

ブログ


青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

2019年9月17日 お寺でyoga

お寺でyogaのご案内

9月30日 午前10:00~11:00 浄福寺 本堂に於いて yoga教室を開催致します。 お誘い合わせてyoga教室にご参加下さいますように お願い致します。 講師 吉武 真弓先生 プロフィール フィットネスインストラクターとして活動し初 […]

2019年9月16日 音楽

歌のレッスンにいらっしゃいました♬

今日は歌のレッスンに生徒さんがいらっしゃいました。 前回の続きでジャズの有名な曲、 Fly me to the Moonを練習いたしました。 とっても良い感じになられました!! あまりの上達の早さにびっくりしました!! 家で一生懸命に練習さ […]

2019年9月16日 作業

草刈りをしました。

昨日は草刈りをしました。 草刈り機で刈りました。 昨日は刈れるところまで刈りました。 今日は檀家さんが草刈りをしてくださいました。 ありがたいことです。 本当にありがとうございました。   気持ちよくお参りしていただけますように、 […]

2019年9月13日 音楽

歌のレッスンをしました♬

先日 歌の生徒さんがいらっしゃいました。 浄福STUDIOでレッスンしました♬ ジャズのスタンダードで有名なFly me to the Moonをお教えしました。 ジャズのスイングのリズムと 日本古来の祭りのリズムはよく似ていまして、 日本 […]

御朱印を書きました

御朱印のストックを書きました。   浄福寺のご本尊様 大変珍しい有り難い 紅頗梨色阿弥陀如来様の御朱印です。   不動明王様の御朱印です。   お参りの際にはお気軽にお声かけくださいませ   宜しくお […]

2019年9月11日 作業

配り物をしました

昨日は配り物をしました。 全部配るのに5時間半くらいかかりましたが、 何とか配り終えることが出来ました。   時間を見つけてまた、遠方の方には送らせていただきます。   ありがとうございました。   合掌

2019年9月11日 御朱印, 浄福寺の仏様

御朱印を書きました

先日 御朱印のストックを書きました。 浄福寺の大変珍しいありがたい、 紅頗梨色阿弥陀如来様の御朱印と お不動様の御朱印です。   お参りの際にお気軽にお声がけくださいませ   宜しくお願いいたします。   合掌

浄福寺奥の院 大瀧山法要

今日は浄福寺奥の院 大瀧山の法要でした。 大雨の中 檀家さんが協力してくださいまして、 荷物を山に運び、 皆様のおかげで無事に法要を厳修する事が出来ました。   本当に皆さんおかげで護摩供養を厳修出来ました。 皆様 本当にありがと […]

2019年8月31日 音楽

ジャズスポット ポルシェ♬

昨日は湯田のジャズスポット ポルシェのセッションに参加させていただきました。 素晴らしいミュージシャンの歌や演奏を聴かせて頂き勉強になりました♬ 素晴らしい演奏に引き込まれて、気持ちよく歌うことが出来ました。     と […]

浄福寺 奥の院 大瀧山法要の御案内です。

浄福寺の奥の院、大瀧山で9月1日(日曜日)午後1時より法要を行います。 山口市嘉川の西本郷の山の中に大瀧山と言う浄福寺の奥の院があります。 静かな山奥に大自然の岩山があり、そこから瀧が流れています。 その麓にはお不動様、観音様、お地蔵様、お […]