ブログ
青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

星祭りのご案内です。
星祭りとは1年ごとに皆様にあたり星が巡って来ます。星は9つありまして、大吉から大凶の星があります。 その星が(年が)いい星になるように、災難などがないように、お札を作って、節分の日に護摩供養致します。 白札 五百円 金札 八百円 特別祈願 […]

初地蔵様のご案内です。
1月24日は浄福寺の初地蔵様のお祭りがあります。 水子供養を始め 様々な供養 祈願を致します。 本堂内には四国八十八ヶ所霊場のお砂ふみも行われます。 午前中の部が10時30分〜 午後の部が14時〜です。 供養料は 卒塔婆小 2000円 卒塔 […]

お待ち致しております。
皆さま お正月はいかがお過ごしでしょうか。 今日も本堂でお待ち致しております。 どなたでもお気軽にお参りくださいませ。 お待ち致しております。 宜しくお願い致します。 合掌

三が日お参りくださいませ
明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 三が日どうぞお気軽にどなたでもお参りくださいませ。 本堂でお待ち致しております。 宜しくお願い致します。 合掌

除夜の鐘のご案内です。
12月31日の23 時40 分くらいから除夜の鐘を突き始めます。 お接待を用意致しております。 温かい服装でお参り下さいませ。 是非お参り下さいませ。 宜しくお願い致します。 合掌

令和四年度法事繰出表
令和四年度法事繰出表を書きました。 今年の法事もあと僅かになりました。 心を込めて一生懸命にお勤めさせていただきます。 頑張ります。 合掌

浄福寺古墳の取材
中国新聞さんが浄福寺古墳の取材にいらっしゃいました。 古墳のお話から音楽のお話、幅広くお話をさせていただきました。 とっても楽しくお話をさせていただきました。 お世話になりました。 ありがとうございました。 合掌

星祭りのご案内です。
星祭りとは1年ごとに皆様にあたり星が巡って来ます。星は9つありまして、大吉から大凶の星があります。 その星が(年が)いい星になるように、災難などがないように、お札を作って、節分の日に護摩供養致します。 お申し込みは、お問い合わせフォームより […]

浄福寺奉仕作業
今日は檀家さんと一緒にお寺を掃除しました。 檀家さんのおかげで、お寺が綺麗になりました。 檀家さんが一生懸命にお寺を綺麗にしてくださいました。 普段より菩提寺の護持発展の為にご尽力くださいまして誠にありがとうございます。 皆々様に浄福寺のご […]