ブログ

青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。
今日 川西中学校の生徒さんが、 文化祭の研究のために浄福寺に来られました(^_^) 研究内容は嘉川八十八ケ所についてでした。 生徒さんから質問されるのですが、中学生の質問って 純粋で面白い所をついてきます(^_^) 僕の方が勉強させて頂きま […]
詳細はこちらから
昨日はポルシェのLIVEに行きました。 中島由紀子(P)、出口成信(Dr)、森しのぶ(B)、中村州芳(As)のLIVEでした。 トリオでの演奏も素晴らしかったです。 SAXの中村さんが入るとまた良い感じに。 かっこいい!! 素晴らしいLIV […]
詳細はこちらから
震災の後、東北で元気に咲いたひまわりの種を 以前お友達から頂きました。 その種を、おねがい地蔵さんのところに植えました。 みんなの願いが おねがい地蔵さんに 届きますようにと 願いを込めて 植えました。 今 こんなに 立派に 咲いています! […]
詳細はこちらから
先日浄福寺でLIVEをさせていただきました♪ ピアニストは川端理恵さんで、 とても素敵なピアノを弾いてくださいました(^^♪ 素晴らしかったです!! ありがとうございました<(_ _)> ボーカリストは僕と 同じ教室に通う先輩 […]
詳細はこちらから
昔は娯楽が少なかったころにはお寺で、お歌を歌ったり踊りを踊ったり、 お寺とは楽しいところであったそうです。 私は浄福寺が明るく楽しい皆様の心の拠りどころになればと思っています。 それで、お寺でライブをしたりカラオケ大会をしたり法話をしたりし […]
詳細はこちらから
昨日小郡にあるBAR ASTARでNahokoさんのLIVEがあり、 遊びに行きました(^^♪ Nahokoさんは山口県を拠点に色々なところで活躍されています。 プロのジャズボーカリストです。 素晴らしい歌と演奏に聴き入ってしまいました(^ […]
詳細はこちらから
雨が降り続き、また局地的に豪雨が降りましたが、 災害にあわれた方々お見舞い申し上げます。 雨も分散して降ってくれたらいいのにと思いますよね。 雨はもういいと思っていらっしると思いますが、 そんな雨降りに、 雨が似合うお花のご紹介です。 今 […]
詳細はこちらから
今日も剪定と伐採をしました。 昨日剪定して下さいました、おばちゃんが 今日は強力な庭師の仲間を連れて来てくれました\(^o^)/ 今日は浄福寺の中庭にある大きなマキの木を伐採して頂きました。 枝が伸び放題で台風が来たら境内が大変です!! 専 […]
詳細はこちらから
今日は 先代の時から いつもお寺の為にと大変お世話になっています。 庭師のおばちゃんが、助っ人に来て下さいましたので、 剪定 と 木の伐採 を致しました。 僕は我流で剪定等していますが、 やはり庭師のおばちゃん凄いです!! ツツジを刈っても […]
詳細はこちらから
浄福寺には池があります。 その周りに池垣がありましたが、 古くなって腐っていました。 この度、池垣を綺麗にしようと思い、庭師さんにお願い致しました。 造って頂いているところです。 巧みな庭師の技が光っています。 良い感じに出来あがってきてい […]
詳細はこちらから