ブログ
青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

赤坂公園の遊具の件でのお願いとお知らせです。
指定文化財の浄福寺古墳の木が浄福寺の前の赤坂公園の遊具の滑り台の上に落ちてきました。 いつ木が落ちてくるかわからない状態で、浄福寺の方で伐採する事になりました。 それまでの間、気休めですが、浄福寺の方で滑り台の遊具を用意させて頂きました。 […]

子供達にギターを教えました。
今日は子供達にギター🎸やベースを教えました✨ 皆んな興味津々で、一生懸命に頑張っていました✨ みんなでバンドが組めたら良いですね✨ みんな今日もありがとう😊🙏✨ ご加護 ご利益がございますように 合掌

滑り台のプレゼントです✨
お寺の前の公園の遊具が一時的に使えない状況に有りますので、お寺から滑り台をプレゼントさせて頂きました🎁✨ 子供達と一緒に組み立てました✨ みんなありがとう😊🙏✨ 公園で遊ばれる子供さん達、どうぞご自由にお使いくださいませ😊✨ 合掌

納骨堂のご案内です。
最近は様々な事情で墓じまいをされる方が多いです。 浄福寺には宗旨宗派問わずどなたでも利用頂ける納骨堂がございます。 10万円からご利用頂けます。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 宜しくお願い致します。 合掌


供養 祈願のご案内です。
浄福寺では様々な供養 祈願を致しております。 水子供養 厄除け祈願 先祖供養 安産祈願 良縁祈願 交通安全祈願 金神除け 方角避け 等様々な供養 祈願を致しております。 供養料は3,000円からです。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 宜 […]

支柱立て 水道工事をしました。
今日は池の柵に支柱を2本立てました。 柵が頑丈になって、安全になりました。 あと、地蔵堂の水道工事をしました。 蓋を開けて、断熱材を外して、水道管のボルトを調整しました。 良い感じになりました。 最後は蓋を閉めて完成です。 今日も一日お疲れ […]

池の扉や柵を補修しました。
お寺の池には亀や鯉、金魚がいます。 今日は池の扉を作り替えたり、柵を補修しました。 人がすがっても柵が安全になりました。 あとは杭を2本入れたら完成です。 今日も一日お疲れ様でした。 明日も素敵な一日になりますように 南無大師遍照金剛 合掌 […]

子供達と水晶探しをしました。
今日はお寺に小学生が遊びに来てくれました。 一緒に海へ行き、水晶探しをしました。 僕も子供達と一緒に水晶を探しました。 帰りにみんなでソフトクリームを食べました。 とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。 楽しかったね! みんなありが […]