浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

ブログカテゴリーページ

ブログ


青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

2017年1月29日 プライベート, 法事

今日は光へ

今日は光まで法事に行きました。 一生懸命にお勤めさせて頂きました。 お勤めが終わって、 ちょっと休憩? 帰りついでに向かった先は・・・。 光のコーヒーボーイでした~(笑) さすがコーヒーボーイ!! オシャレで良い感じです? 山口店も 光店も […]

2017年1月29日 ブログ

アイテム02

アイテム02が入ります。

2017年1月29日 祈願, 法要

星祭りのご案内 豆まき大会のご案内

星祭りの御案内です。 真言宗の密教には九曜星と言う星があります。 みんな1年ごとにその9つの星が廻って来ます。 その星はおみくじのように大吉から大凶があります。 その星がより良い星(年)になりますように、 お札を作り、節分(旧正月)に護摩供 […]

2017年1月27日 法事

長門から下関へ

今日は長門の檀家さんのお宅の満中陰の法事に行きました。 連日 夜遅くまで星祭りのお札を書いていたせいか、 疲れがたまっていたのでしょう。 長門へ向かう途中の運転がキツくてキツくて、 途中コンビニによってリフレッシュ? ドリンクを買いました? […]

2017年1月26日 プライベート

縄跳びの練習

本堂で明日の法事の卒塔婆やお位牌を書いていましたら、 本堂の前でおいっ子が 縄跳びの練習をしていました。 あや飛びと言う交差させて飛ぶ高度な縄跳びの練習をしていました。 これが中々難しいみたいです。 段々と前によってくるので、 円を描いてそ […]

2017年1月25日 祈願

指の豆

今 星祭りのお札を一生懸命に書いているところです。 ほぼ毎日拝みにいくスケジュールが入っていますので、 合間に書くか、 夜書いています。 今日は休憩の時に、 術後、ずっと歌っていませんでした歌を 久しぶりに声を出して歌ってみましたら、 Da […]

2017年1月24日 供養, 祈願, 法要

初地蔵様

今日は浄福寺 初地蔵様の法要でした。 皆様の願いや祈りが叶いますように 皆様に お地蔵様のご加護 御利益がございますように 一心に祈願 供養させて頂きました。 去年は大雪でお参りの方が少なかったのを、 思い起こしました。 今日は少し雪はちら […]

2017年1月23日 供養, 祈願, 法要

初地蔵様のご案内

新しい年を迎えられて、希望に向かって歩み出された皆様と共に、 お地蔵様、御先祖様、幼没水子の霊、そしてお大師様に 御加護をいただけますように御供養、御祈願を致しますので お誘い合わせてご参詣下さいませ。 尚、安産、厄除 等の諸々祈願も致しま […]

2017年1月20日 プライベート

タイヤ交換

今更ですが、 明日大雪になると聞いて 明日は雪深いところに仕事で行きますので、 タイヤ交換に行ってきました。 スタッドレスタイヤに交換してもらいました? 皆様も 事故にはくれぐれも気をつけられてくださいませ。 明日も安全運転で行きましょう。 […]

2017年1月20日 供養, 祈願, 法要

お大師講

毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の14:00~お大師講を致しております。 今日はそのお大師講を施行致しました。 皆様は数珠を繰り、万巻心経を唱えられます。 御次第の作法が終わりましたら、 皆様に大般若経と言う […]