浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

ブログカテゴリーページ

ブログ


青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

2017年7月27日 音楽

スタンドウィットLIVE

昨日は小郡のスタンドウィットでLIVEをさせて頂きました。 沢山のお客様が来てくださいました。 本当にありがとうございました<(_ _)> 素晴らしいプロのピアニストの金川英寿さんと共演させて頂きました。 お客様皆さんが とても […]

2017年7月23日 音楽

スタンドウィットLIVEのご案内

スタンドウイットLIVE 7月26日 スタンドウイット 山口市小郡下郷明治東1281-10 金川英寿(A-JU)piano 浄福寺 住職 櫻井 隆弘Vo 金川英寿(A-JU)さんのプロフィールです。 piano&keyboard 4 […]

2017年7月22日 供養, 祈願

金神除け 地神除け

今 土用に入っています。 土用に入りますと、 土を触ったり、 建物を修復する際に 地神祭りや金神除けをして さわりの無いように 浄福寺ではお札を作っています。 金神(こんじん)とは方位神の1つです。 金神の在する方位に対してはあらゆることが […]

2017年7月22日 浄福寺古墳, 祈願, 法要

土用三日のお祭り

今日は土用三日の虫除けと言う地域のお祭りが、 浄福寺古墳の上に建つ権現様でありました。 お寺の周りの地域には農家の方々が多く 稲に虫がつかないように、 また、農作物に虫がつかないように 虫除けと言うお札を作って皆さんと共にお勤めを致しました […]

2017年7月21日 作業

仏具磨き

今日はいつも使っています、仏具を磨きました。 だいぶ汚れてきました。 今までは研磨剤の入っているピカールで磨いていましたが、 2年前くらいに仏具屋さんにお願いして、 セラミックコーティングと言うのをして頂きました。 これは30年くらいピカピ […]

2017年7月20日 供養, 祈願

お大師講

毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の14:00~お大師講を致しております。 今日はそのお大師講を施行致しました。 僕は御次第に基づき皆様の身体健康や息災延命 厄難消除等 祈願 供養させて頂きました。 皆様は数珠 […]

2017年7月18日 供養, 祈願, 法要

お大師講のご案内

毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では7月20日の昼14:00~お大師講を施行致しますので、 お気軽にお参り下さいますよう、お願い申し上げます。 皆様が数珠を繰り、万巻心経を唱える中、私は御次第に基づき修法をします。 その後 […]

2017年7月18日 作業

草刈り

今日は草刈りをしました。 草刈り機の歯がさびていましたので、 交換しました。 これで完璧!! 今日は裏庭を中心に草刈り機で刈りまくりました!! とっても綺麗になりました。 蚊に刺されまくりました(苦笑) 汗びっしょり・・・。 お風呂から上が […]

2017年7月17日 音楽

スタンドウィットLIVEのご案内

スタンドウイットLIVE 7月26日 スタンドウイット 山口市小郡下郷明治東1281-10 金川英寿(A-JU)piano 浄福寺 住職 櫻井 隆弘Vo 金川英寿(A-JU)さんのプロフィールです。 piano&keyboard 4 […]

2017年7月14日 音楽

バンドワゴン

下関のJAZZスポット バンドワゴンにお邪魔しました。 とってもお店もオシャレで 良い雰囲気です。 昨日のバンドワゴンは1部は韓国から来られました、 JAZZボーカリストジュミリーさんのLIVEでした。 Vo ジュミリーさん Org. P […]