浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

ブログカテゴリーページ

ブログ


青龍山 浄福寺の住職 歌う僧職男子(笑)のブログです。 宜しくお願いします。

2017年11月17日 音楽

浄福寺カラオケ大会のご案内

12月2日に 浄福寺カラオケ大会 を開催致します。 昔、娯楽が少なかった時代はお寺で歌を歌ったり 踊りを踊ったりとしていたそうです。 何かみんなで楽しいことが出来ないかと思いまして、 始めたカラオケ大会も今年で7回目です。 僕はお寺で皆様が […]

2017年11月15日 作業

差し掛けの解体作業

今日はお寺の差し掛けの解体作業をしました。 この差し掛けは、がんぜきやスコップ等、 お寺で使う道具を収納するために、 20数年前に、今は亡き先代住職(父)と一緒に作った物です。 どんなに台風が来て、 お寺の屋根が飛んでも、 この倉庫だけは壊 […]

2017年11月14日 音楽

浄福寺LIVEのYou Tubeの動画

先日 7月8日に行われた浄福寺LIVEの曲を1部 YouTubeに載せました。 良かったら聴いてみてください^_^ Georgia On My Mind You are too beautiful My One And Only Love […]

2017年11月12日 音楽

Say It (Over and Over Again)

今日は音楽のご紹介です。 ジョン コルトレーンの演奏でSay It をご紹介致します。 Say It (Over and Over Again) 囁いてください、何度でも何度でも 終わりなく、あなたは私のものだと 囁いてください、とても甘く […]

2017年11月11日 浄福寺古墳

浄福寺古墳

浄福寺には古墳があります。 山口市指定文化財です。 鳥居があります。 秋葉様と天神様が祭られています。 階段を登って行くと・・・。 古墳の上に御堂があります。 ここには熊野大権現様が祭られています。 古墳には珍しい木々が沢山あります。 中で […]

2017年11月10日 祈願

足尾大権現様 仏足お守り

近頃 足腰 の 悪い方が 多いですね。 浄福寺には足腰守護の 足尾大権現様がいらっしゃいます。 足尾大権現様とは足腰の悪い方が 足尾様のお身体をさすると 悪い所が良くなると言う有難い仏様です。 足尾様には わらじ が奉納されています。 昔か […]

2017年11月10日 音楽

バンドワゴン

下関のJAZZスポット バンドワゴンにお邪魔しました。 とってもお店もオシャレで 良い雰囲気です。 バンドワゴンのオーナーの吉本さんは素晴らしいプロのミュージシャンです。 お人柄も素晴らしいです!! ホストでピアノを弾かれる、 金川英寿さん […]

ドローンのカメラの映像

昨日 浄福寺古墳を空から撮ってみたいと言うことで、 お友達が2人遊びに来て下さいました。 浄福寺古墳は円墳という説と、 前方後円墳と言う説があり、 未だ発掘調査もされていません。 指定文化財になっています。 早速 ドローンのカメラの映像を送 […]

浄福寺をドローンで撮影

今日は浄福寺古墳を空から撮ってみたいと言うことで、 お友達が2人遊びに来て下さいました。 色々なお話を本堂でしたあと、 浄福寺古墳を空から撮影したいとのことで、 公園からドローンを飛ばして下さいました。 浄福寺古墳は円墳という説と、 前方後 […]

2017年11月3日 音楽

バンドワゴン

下関のJAZZスポット バンドワゴンにお邪魔しました。 とってもお店もオシャレで 良い雰囲気です。 バンドワゴンのオーナーの吉本さんは素晴らしいプロのミュージシャンです。 お人柄も素晴らしいです!! ホストでピアノを弾かれる、 金川英寿さん […]