浄福寺の仏様

足尾大権現様
今日は周南市から浄福寺の足尾大権現様にお参りくださいました。 健康のもと 足腰守護の仏様です。 お身体を触るとご利益をいただかれます。 お参りくださいました皆様も足尾大権現様のお身体を触ってご利益をいただかれていました。 足腰守護のお守りを […]

浄福寺 奥の院大瀧山法要
昨日は浄福寺奥の院大瀧山の法要でした。 沢山の方々にお参りいただきました。 南無大師遍照金剛を唱えられる中、 皆様の願いが叶いますように一心に祈念させて頂きました。 皆様の願いが叶いますように お参りくださいまして、ありがとうございました。 […]

明日は浄福寺奥の院の法要です。
明日は浄福寺奥の院 大瀧山の法要です。 滝が流れている素晴らしいところで、護摩供養を致します。 9月5日 浄福寺10:00集合です。 どなたでもお参りくださいませ。 供養料は3000円からになります。 どうぞ宜しくお願い致します。 合掌

浄福寺奥の院大瀧山法要のご案内
9月5日は浄福寺の奥の院大瀧山の法要です。 9月5日 10時浄福寺集合です。 13時より護摩供養させていただきます。 供養料は3000円からです。 素晴らしいところです。 是非お参りくださいませ。 宜しくお願い致します。 合掌

今日は浄福寺 地蔵盆法要です。
今日は浄福寺地蔵盆法要です。 お地蔵様のご加護がご利益がございますように一心に勤めさせていただきます。 様々な供養 祈願を致します。 供養料は3000円からです。 是非お参りくださいませ。 宜しくお願い致します。 合掌

地蔵盆法要のご案内です。
子供さんからお年寄りまでどなたからも合掌を捧げられてきました お地蔵様の供養を8月24日に厳修させて頂きます。 当日は受付にて願い事を書いてくださいませ。 水子供養 先祖供養 厄除け祈願 施餓鬼供養 安産祈願 良縁祈願 病気平癒祈願 など […]

同行二人
今日21日はお大師様の縁日です。 同行二人と言う言葉をご存知でしょうか? 同行二人とはいつもお大師様と一緒と言う意味です。 いつもどんな時もお大師様がそばにいてくださいます。 感謝の気持ちで穏やかにお過ごしくださいませ。 南無大師遍照金剛 […]

浄福寺には地蔵堂があります。
浄福寺にはお子様からお年寄りまで合掌を捧げられます地蔵堂があります。 水子地蔵様と北向き地蔵様がいらっしゃいます。 水子供養や先祖供養 安産祈願 良縁祈願 交通安全祈願等 様々な供養 祈願を致しております。 お気軽にお声掛けくださいませ。 […]

24日はお地蔵さまの縁日です。
明日24日はお地蔵さまの縁日です。 お地蔵さまは色々な場所にいらっしゃいます。 いつも私たちを見守ってくださっています。 どうぞお参りくださいませ。 合掌