浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

法話カテゴリーページ

法話

2015年3月2日 法話, 供養, 祈願, 法要

春季彼岸法要のご案内

お彼岸の供養の御案内です。 お彼岸とは彼の岸と書きますが、彼の岸とは 安らかな仏様の世界です。 批岸とは迷いと苦しみに満ちた人間世界です。 日本では春と秋の気候の良いころにお彼岸と言うものがあり ご先祖様を供養し自分自身が仏様のような 心に […]

2014年12月6日 法話, 法事

法事繰り出し表

来年の法事の繰り出し表を書きました。 過去帳から来年度の法事を書き出していくのですが、 途中8年前位から過去帳の字が僕の字になっていました。 過去帳を見ていると 色々な思い出や出来事を思い起こします。 毎年思うことなんですが・・・。 8年前 […]

2014年9月22日 法話, 供養, 祈願, 法要

秋季彼岸法要

今日は 浄福寺の 秋季彼岸法要でした。 沢山の檀信徒の方々がお参りして下さいました。 お手伝いして下さいました皆さまの 真心のこもった精進料理も お参りくださいました方々に 喜んで召し上がっていただく事が出来ました(^u^) 本当にありがと […]

2014年9月21日 法話, 供養, 祈願, 法要

秋季彼岸法要のご案内

お彼岸の供養の御案内です。 明日 9月22日は 浄福寺 秋季彼岸法要です。 法話12:00~ 本尊供養並びに檀信徒各家先祖供養の為の 土砂加持法要13:00~ 諸祈願等も致します。 床の間に母が 花を生けてくれました♪ 広間にて手作りのおい […]

2014年8月5日 法話, お盆

お盆

お盆は、私たちお坊さんは1年で1番忙しく、 檀家さんや門徒さんの家をお経を唱えて廻っています。 お盆にはご先祖様が家にお帰りになります。 私たちお坊さんは施餓鬼と言うお経を唱えて廻ります。 施餓鬼とは文字のごとく、餓鬼に施すと言います。 そ […]

2014年7月10日 法話

台風が去って

台風が去り、お寺の雨戸を全部開けました。 こちらの方は そんなに災害も無くお寺も無事でした。 他の県では色々と災害があった様で、胸を痛めます。 心よりお見舞い申し上げます。 台風が去り 少し青空も見えました。 鳥たちも元気に公園を散歩してい […]

2014年5月14日 法話

心は萬鏡に随って転ず

さらさら流れる春の小川の風景は久しく見ないが、只さらさらゆく水の流れは 止まることなく何の計らいも執われもない無心そのものはたらきである。 しかも自由無心であればこそ、さまざまな万境の変化にもまた、あらゆる因縁が あろうとも己を見失ったり、 […]

2014年3月6日 法話

真言

私たちは小さい頃、転んだりして 良くヒザや手を擦り剥いた事があります。 その時に父や母に 痛いの痛いの とんで行け~ とよくされました。 そうすると 何となく 痛みが和らいだ気がしました。 このおまじないも真言に近い物です。 真言とは真実の […]

2014年2月18日 法話, 法事

百ヶ日法要

今日は百ヶ日の法事に行ってきました。 百ヶ日の法事とは 卒哭忌(そっこくき)とも呼び、 悲しむのをやめるという意味もあります。 それと同時に、 もしも四十九日で仏様になりきれずに 三悪趣(地獄界・餓鬼界・畜生界)に落ちておられた場合の為に、 […]

2014年2月5日 法話

仏顔は自分の心の鏡

いつも私は1日の感謝を本堂でお勤めします。 お経を唱えている時、いつも本堂のお大師様(弘法大師空海様)のお顔を見ながら お勤めをしています。 どの仏様のお顔もそうですが・・・。 仏様のお顔を見ると、その日その時でお顔の表情が違って見えます。 […]