浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

法要カテゴリーページ

法要

2015年4月19日 供養, 祈願, 法要

お大師講のご案内

毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では明日20日の夜7:00~お大師講を行います。 皆様が数珠を繰り、万巻心経を唱える中、私は御次第に基づき作法をします。 その後、皆様に大般若経と言う有難い経典で皆様の身体健康や息災延命、諸 […]

2015年4月1日 法要

中山観音 廣福寺 御開扉法要

今日は宇部の中山観音 明王山 廣福寺様の 秘仏本尊観世音菩薩 御開扉法要のお手伝いに行ってきました。 20年に1度 扉が開かれるという観音様のご縁を頂くことが出来ました。 先代住職様は4回目の御開扉に合われたそうです? それは荘厳で素晴らし […]

2015年3月31日 法要

桜山 南原寺 法要

今日は 美祢の桜山 南原寺さんの法要に お手伝いに行ってまいりました。 庭の手入れも よく行き届いていて、 素晴らしいお庭でした。 ご住職様やご家族の手を見たら 傷が沢山ありました。 庭の手入れを皆さんでやられるそうです。 素晴らしいです! […]

2015年3月22日 法要

春季彼岸法要

今日は 浄福寺の 彼岸法要でした。 沢山の方々にお参りして頂きました。 12時からは 僕の法話でした。 それはありがたいありがたい 法話でした(笑) 皆さん 温かく お話を聞いてくださいました(^^) ありがとうございました。 13時からは […]

2015年3月21日 法要

春季彼岸法要のご案内

お彼岸の供養の御案内です。 明日 3月22日 法話12:00~ 本尊供養並びに檀信徒各家先祖供養の為の土砂加持法要13:00~ 諸祈願等も致します。 新仏様 先祖供養の為の特別大施餓鬼法要14:45~ 広間にて手作りのおいしい精進料理のお接 […]

2015年3月20日 法要

お大師講

毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の夜7:00~お大師講をしています。 今日は その お大師講が浄福寺に於いて施行されました。 皆様が数珠を繰り、万巻心経を唱える中、私は御次第に基づき作法をします。 その後、皆 […]

2015年3月18日 法要

高野山開創1200年参拝のご案内

今年は弘法大師空海様 お大師様が 高野山を開かれてから1200年の年に当たります。 高野山では4月2日~5月21日まで高野山開創1200年記念大法会が行われます。 そこで、浄福寺からも お大師様 高野山とのご縁を頂ければと思い、 大法会の行 […]

2015年3月18日 法要

お大師講のご案内

毎月21日はお大師様(空海様)の縁日です。 浄福寺では毎月20日の夜7:00~お大師講をしています。 皆様が数珠を繰り、万巻心経を唱える中、私は御次第に基づき作法をします。 その後、皆様に大般若経と言う有難い経典で皆様の身体健康や息災延命、 […]

2015年3月12日 法要

春季彼岸法要のご案内

お彼岸の供養の御案内です。 お彼岸とは彼の岸と書きますが、彼の岸とは 安らかな仏様の世界です。 批岸とは迷いと苦しみに満ちた人間世界です。 日本では春と秋の気候の良いころにお彼岸と言うものがあり ご先祖様を供養し自分自身が仏様のような 心に […]

2015年3月11日 供養, 祈願, 法要

東日本大震災追悼法会

今日は忘れてはならない 3.11 東日本大震災の日でした。 祈りを捧げると共に 浄福寺で、ささやかに 供養を させていただきました。 ご冥福を捧げると共に 被災地の方々をお守りくださいますように 一心に供養 祈願させて頂きました。 未だ復興 […]