浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

供養カテゴリーページ

供養

2021年10月31日 供養, 祈願, ブログ, 新着情報

お守りのご紹介です。

浄福寺では様々なお守りを置いております。 素敵なお守りばかり取り揃えております。 縁結びのお守りです。 学業成就のお守りです。 病気平癒のお守りです。 ペットのお守りです。 1番人気のお守りです。 幸福守りです。 交通安全お守りです。 学業 […]

2021年10月29日 供養, 祈願, ブログ, 新着情報

金神除け 方角除けのお札

浄福寺では金神除け 方角除けのお札をお作り致しております。 家を建てたり、リフォームしたり、土地を触ったり、工事をする時にはお祓いをしなければいけません。 また引っ越しや旅行の安全を祈願する方角除けのお札もお作り致しております。 浄福寺では […]

2021年10月28日 浄福寺の仏様, 供養, 祈願, ブログ

浄福寺の地蔵堂のご紹介です。

浄福寺には地蔵堂がございます。 北向地蔵様と水子地蔵様がいらっしゃいます。 ご供養 ご祈願も致しますのでお気軽にお声掛けくださいませ。 どうぞお参りくださいませ。 宜しくお願い致します。 合掌  

2021年10月27日 浄福寺の仏様, 供養, 祈願, ブログ

おねがいじぞう

浄福寺には、お願い事を叶えてくださる、お地蔵様がいらっしゃいます。 このお地蔵様は自然石で、お辞儀をしたような形になって、いつしか皆様に手を合わせられるようになりました。 お願い事を叶えてくださる お地蔵様です。 どうぞお参りくださいませ。 […]

2021年10月23日 撮影, 供養, 祈願, 法要, ブログ, 新着情報

大般若転読しました。

大般若経でお加持致します。 大般若経とは西遊記で有名な三蔵法師が天竺へ行かれて、唐へ持ち帰られたありがたいお経本です。 そのお経本でお加持致します。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 宜しくお願い致します。 合掌  

2021年10月22日 供養, 祈願, 法要, ブログ, 新着情報

お接待を差し上げております。

浄福寺で供養 祈願をされたお方にはこちらのお米のお接待を差し上げております。 浄福寺では様々な供養 祈願を致しております。 供養 祈願料は3,000円からです。 お気軽にお声掛けくださいませ。 宜しくお願い致します。 合掌

2021年10月22日 供養, 祈願, 法要, ブログ, 新着情報

供養 祈願のご案内です。

浄福寺では様々な供養 祈願を致しております。 水子供養 厄除け祈願 先祖供養 安産祈願 良縁祈願 交通安全祈願 金神除け 方角避け 等様々な供養 祈願を致しております。 供養料は3,000円からです。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 宜 […]

2021年10月22日 撮影, 供養, 祈願, ブログ, 新着情報

声明 四智梵語を唱えてみました。

お勤めの時にいつもお唱えしています、真言密教の声明の四智梵語を唱えてみました。 四智梵語とは仏様を褒めたたえ、仏様にお供えするお経です。 是非聴いてみてくださいませ。 皆々様にご加護 ご利益がございますように 合掌

2021年10月19日 供養, 祈願, ブログ, 新着情報

供養 祈願のご案内

浄福寺では様々な供養 祈願を致しております。 水子供養 厄除け祈願 先祖供養 安産祈願 良縁祈願 交通安全祈願 金神除け 方角避け 等様々な供養 祈願を致しております。 供養料は3,000円からです。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 宜 […]

水子地蔵様

浄福寺には地蔵堂がございます。 水子地蔵様と北向地蔵様がいらっしゃいます。 水子供養など様々な供養を致します。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 供養料は3000円からです。 宜しくお願い致します。 合掌