供養

初地蔵様
新しい年を迎えられて、希望に向かって歩み出された皆様と共に、 お地蔵様、御先祖様、幼没水子の霊、そしてお大師様に 御加護をいただけますように御供養、御祈願を致しますので お誘い合わせてご参詣下さいませ。 尚、安産、厄除 等の諸々祈願も致しま […]

地蔵堂
浄福寺には 地蔵堂が ございまして、 北向き地蔵様と 水子地蔵様がいらっしゃいます。 子供から老人まで誰からも親しまれ、合掌を捧げられている地蔵堂です。 どんな願いも叶えて下さるという願かけの北向地蔵様です。 水子、安産・祈願と良縁祈願の水 […]

秋季彼岸法要
今日は 浄福寺の 秋季彼岸法要でした。 沢山の檀信徒の方々がお参りして下さいました。 お手伝いして下さいました皆さまの 真心のこもった精進料理も お参りくださいました方々に 喜んで召し上がっていただく事が出来ました(^u^) 本当にありがと […]

秋季彼岸法要のご案内
お彼岸の供養の御案内です。 明日 9月22日は 浄福寺 秋季彼岸法要です。 法話12:00~ 本尊供養並びに檀信徒各家先祖供養の為の 土砂加持法要13:00~ 諸祈願等も致します。 床の間に母が 花を生けてくれました♪ 広間にて手作りのおい […]

お大師講
明日はお大師様の縁日です。 浄福寺では20日の夜7:00からお大師講を行っております。 今日 お寺で お大師講が施行されました。 修法をしています。 皆さんは般若心経を唱えながら大きな数珠を繰っています。 修法が終わりまして、大般若経で皆さ […]

2014年9月7日 浄福寺奥の院 大瀧山, 供養, 祈願, 法要
浄福寺 奥の院 大瀧山法要
今日、浄福寺の奥の院大瀧山のお祭りでした。 天候にも恵まれて 沢山の方々がお参りして下さいました♪ 瀧は去年ほどではありませんでしたが、 やはりここは空気が違います。 瀧も素晴らしかったです。 皆さんが万巻心経を唱えられています間、私は真言 […]

2014年9月6日 浄福寺奥の院 大瀧山, 供養, 祈願, 法要
浄福寺 奥の院 大瀧山 法要のご案内
浄福寺の奥の院、大瀧山で9月7日(日曜日)午後1時より法要を行います。 山口市嘉川の西本郷の山の中に大瀧山と言う浄福寺の奥の院があります。 静かな山奥に大自然の岩山があり、そこから瀧が流れています。 その麓にはお不動様、観音様、お地蔵様、お […]

2014年8月26日 浄福寺奥の院 大瀧山, 供養, 祈願, 法要
浄福寺 奥の院 大瀧山 法要のご案内
浄福寺の奥の院、大瀧山で9月7日(日曜日)午後1時より法要を行います。 山口市嘉川の西本郷の山の中に大瀧山と言う浄福寺の奥の院があります。 静かな山奥に大自然の岩山があり、そこから瀧が流れています。 その麓にはお不動様、観音様、お地蔵様、お […]

地蔵盆
今日は浄福寺の地蔵盆供養でした。 沢山の方々がお参りして下さいました。 ありがとうございました!! 皆様の願いや祈りがお地蔵様に届きますように、 一生懸命に供養、祈願させていただきました。 お参りくださいまして誠にありがとうございました。 […]