浄福寺 │ 山口県山口市にある青龍山浄福寺は高野山金剛峯寺を本山とする高野山真言宗の寺院で、大内家の祈願寺として栄えた近郷最古の寺院です。

供養カテゴリーページ

供養

2021年8月14日 お盆, 供養, ブログ

父の仏壇にお花をお供え致しました。

今日は父の仏壇にお花をお供え致しました。 今日でお盆の棚経は終わりました。 父との思い出を思い起こしながら、一生懸命にお勤めさせていただきました。 檀家の皆様のおかげで、家族の支えのおかげで、頑張る事が出来ました。 ありがとうございました。 […]

2021年8月11日 お盆, 供養, 祈願, ブログ

お地蔵様の前掛け

お地蔵様の前掛けを新しく掛け替えさせていただきました。 皆様にお地蔵様のご加護 ご利益がありますように おんかかかびさんまえいそわか 合掌  

2021年8月9日 供養, ブログ

お盆の棚経中です。

今お盆の棚経を頑張っております。 途中で急な仕事が入ってしまいましたが、 頑張ってお勤めさせていただきました。 今日も棚経頑張ります。 熱中症に気をつけて水分補給しながら、頑張ります。 皆様も熱中症に気をつけられて、お元気にお過ごしください […]

2021年7月29日 供養, 祈願, ブログ

水子供養にいらっしゃいました。

今日は水子供養にいらっしゃいました。 卒塔婆を書いて供養させていただきました。 一生懸命にお勤めさせていただきました。 お世話になりました。 ありがとうございました。 合掌  

8月24日地蔵盆の準備をしました。

今日は8月24日の地蔵盆の準備をしました。 8月24日の地蔵盆是非お参りくださいませ。 宜しくお願い致します。 お疲れ様でした。 合掌

2021年7月25日 供養, 祈願, ブログ

今日もお勤め頑張ります。

浄福寺では様々な供養や祈願を致しております。 お気軽にお問い合わせくださいませ 暑い日が続きますが皆様水分補給して熱中症に気をつけて頑張りましょう! 南無大師遍照金剛 合掌

2021年7月20日 お盆, 供養, 祈願, 法要, ブログ

施餓鬼旗もう1セット書き上げました。

今日は施餓鬼旗を2セット書き上げました。 次は8月24日の地蔵盆の準備頑張ります。 今日も一日お疲れ様でした。 合掌  

2021年7月20日 お盆, 供養, 祈願, ブログ

施餓鬼旗を書きました。

今日は施餓鬼旗を書きました。 あと1セット書きます。 お盆の準備頑張ります。 お疲れ様でした。 合掌      

土用三日の虫除け

今日は浄福寺の古墳の上に建つ権現様で土用三日の虫除けと言うお勤めを致しました。 お札を作ってお勤め致しました。 稲に虫がつかないように、また、悪い虫がつかないように家を守るお札でございます。 一心にお勤めさせていただきました。 お世話になり […]

2021年7月18日 供養, 祈願, ブログ

水子供養を致しました。

今日は水子供養にいらっしゃいました。 浄福寺では卒塔婆を書いて供養致しております。 一心に供養させていただきました。 お世話になりました。 ありがとうございました。   おんかかかびさんまえいそわか 合掌