作業

手水舎の竹細工
手水舎の竹を作りました。 花を浮かべても、花が流れないようにしました。 お参りくださいます皆様のお心が少しでも癒されますように お近くをお通りの際には是非お立ち寄り下さいませ。 宜しくお願い致します。 合掌

一言法話
今日も一言法話を書きました。 手水舎の花を一旦除けて、手水舎の掃除をしました。 手水舎がとっても綺麗になりました。 綺麗になると気持ちが良いですね! お参りくださいます皆様のお心が少しでも癒されますように 今日も素敵な一日をお過ごしください […]

スロープ工事
高齢者の方々やお足のお悪い方々がお参りしやすくなるように、本堂にスロープを取り付ける工事を致しております。 だいぶ完成致しました。 あと少しで完成です。 皆様が、お参りしやすくなりますように願っております。 南無大師遍照金剛 合掌 &nbs […]

スロープ工事
只今 本堂にスロープを取り付ける工事を致しております。 スロープを取り付ける事によって、高齢者の方々や、お足のお悪い方がお参りしやすくなりますように願っております。 どなたでもお気軽にお参りくださいませ。 工事安全をお祈り致しております。 […]

印鑑を掘りました。
今日は一言法話の為の印鑑を掘りました。 自分なりに一生懸命に掘って作りました。 早速おしてみました。 印鑑をおすと、締まりますね! 良い感じになりました。 一言法話は日めくりカレンダーが目標です。 法話カードも作りました。 お近くをお通りの […]

星祭りの後片付け
今日は星祭りの後片付けをしました。 皆様のお守りやお札 卒塔婆や人形などをご供養して燃やしました。 灰の中には針金なども混ざっていますので、仕分けしました。 綺麗になりました。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。 合掌

浄福寺奉仕作業
今日は檀家さんと一緒にお寺を掃除しました。 檀家さんのおかげで、お寺が綺麗になりました。 檀家さんが一生懸命にお寺を綺麗にしてくださいました。 普段より菩提寺の護持発展の為にご尽力くださいまして誠にありがとうございます。 皆々様に浄福寺のご […]

8月24日地蔵盆の準備をしました。
今日は8月24日の地蔵盆の準備をしました。 8月24日の地蔵盆是非お参りくださいませ。 宜しくお願い致します。 お疲れ様でした。 合掌

木が折れてしまいました。
昨年の台風の塩害でしょう、この前の風で ソテツが折れてしまいました。 今日は朝からチェーンソーで切ってのけました。 とっても綺麗になりました。 お疲れ様でした。 合掌

拝みに行こうとしたら…。
今朝拝みに行こうとしたら、古墳の木が大雨と風で折れて倒れていました。 チェーンソーで切ってのけました。 無事に拝みに行く事が出来ました。 誰も怪我がなくて良かったです。 南無大師遍照金剛 合掌